>>531
信長はたしか「創造」まではいにしえ武将というか
特典武将みたいな感じで源頼光と四天王とか里見八犬士とか
真田十勇士とか義経とかは居た気はします。
ただ時代を超えた武将より同じ戦国期のおまけ武将が多め、
そして段々縮小傾向にあり「大志」では
北条早雲以外全く居なくなったのかな?
三國志14ではデフォでベトナム勢では趙氏貞はいますね
掘り下げるならホウ牛氏とか(とある南蛮王の嫁)
あとは前漢が制圧をあきらめた南越の趙陀とか趙始
とかも居ても良いかもです
祝融がネックなのは光栄の祝融の衣装は
南蛮(雲南や永昌)というより南越(交阯)の衣装だからなんですよね・・・