掲示板

(検索キーワード)
その単語を含む投稿を表示します。スペースで区切って複数キーワードを指定できます(AND検索)
id:(投稿ID)
指定IDの投稿を表示します。例) id:123
id:12,34,56
カンマで区切ったIDの投稿を表示します
id:12-34
指定範囲の投稿を表示します
id:12,34-56,78-90,...
id:による検索条件は10件まで指定できます (カンマ9個まで)
until:yyyy-mm-dd
指定年月以前の投稿を表示します
since:yyyy-mm-dd
指定年月以降の投稿を表示します。
日付をyyyy-mm, yyyymmとした場合はyyyy-mm-1とみなします。
- のかわりに / を使用して、yyyy/mm/ddとも指定できます
oldid:...
後方互換性のためにあります。通常は使用しません
新しく投稿する
446. 無題 - 大僧正典韋 [IP …] - 2021/08/19(Thu) 22:52 削除

>>441

〇羊コの髭を鼻の下だけにすることは可能でしょうか?

手間だと思いますが可能だと思います
その方向で進めさせていただこうかと思います。

というか私が信長の顔をあえて避けたのは信長の顔が癖が
強いというのもあったんですが、兜をつけることで実は
それは緩和されます。

ところが兜をかぶった肩抜き甲冑の信長は既に
中華サイトで既出なんでわざわざつくらなくても良くね?('ω')
ってのもあったんですよね・・・
一応資料にあげときますが良いか悪いか別にしてどう見ても
これから羊祜は想像し難いかと思います

+コメントする
445. 巴御前の件です。 - 名無しさん [IP …] - 2021/08/19(Thu) 10:52 削除

大僧正典韋様

とりあえず使えるとの事で良かったです。
申し訳ありませんが宜しくお願いします。

+コメントする
444. 無題 - はむはむ [IP …] - 2021/08/19(Thu) 09:48 削除

>>442
薔薇水晶さま
失礼なことしました。
大変申し訳ありません。
掲示板確認しないで
昨日書き込みしてしまいました。
431で書き込んでいただいてるのを見てませんでした。
以後、十分気を付けます。
職人様たちが、
加工するのに大変な労力がかかるものだというのをわかっていたつもりなのですが、
本当に申し訳ない。
できあがった画像、
ありがとうございます。

+コメントする
443. リクエストにつきまして - 薔薇水晶 [IP …] - 2021/08/19(Thu) 08:33 削除

>>437さん
残る2枚のうち4枚め(椅子に座った画像の方)を透過してみました。

残るもう1枚の方は前回「このまま透過するのは難しいです。」とお答えしたとおりですので透過処理できません。
(理由は>>431で述べたとおりです。…にもかかわらずその後、>>437と返信されてることから見てこちらの意図が伝わってるかは怪しいですが)
お力になれず大変申し訳ありませんが、わたしはこの件から手を引かせていただきますので悪しからずご了承くださいませ。

***
あと、これは余計なお世話かもしれませんが、一度ご自身で透過処理に挑戦なさってみてはいかがでしょうか?
一度でも挑戦してみれば抜きやすい(透過しやすい)画像、抜きにくい画像というのがすぐに分かるかと思います。
透過処理の方法はすでに大僧正典韋さんが分かりやすく述べられていますので、ログを丁寧に辿れば理解できるはずです。

それと最初から難しいものやめんどくさいもの(例えば今回の透過リクエストで提示されたようなもの)に挑戦してもおそらく上手くいきません。
これは画像処理に限った話ではなくスキーなどでもそうですが、全く経験のない人がいきなり大技に挑戦しようとしても上手くいきませんよね。
スキー教室で一番最初に教わるのは上手な滑り方ではなく上手な転び方のはずです。
それと同じで最初は簡単(単純)なものから練習して経験を積むほうがよろしいです。
(どういうものが簡単かは>>389で大僧正典韋さんが例を挙げられています)
そうして練習を繰り返して基礎ができれば、あとはそれの応用で少しずつ難しいものもできるようになっていきます。

また、分からない点はすぐに人に聞くのではなく、まずは自分で調べていろいろと試行錯誤してみることが大切です。
幸いGIMPの使い方は日本語で解説してるサイトも多いです。それになにより実際に自分で手を動かさないことには絶対に上達しません。
千里の道も一歩から。まずはとにかくはじめの一歩を踏み出してみてください。

+コメントする
442. 無題 - 438 [IP …] - 2021/08/18(Wed) 23:41 削除

>>大僧正典韋さん

すいませんこちらが上手く説明できずお手間をとらせてしまいました。

着流しが上手く説明できななかったので、同じような着方をしている3つの資料を用意したのですが、かえってややこしくなりすいません。

・関羽タイプの肩脱ぎの着流しを白い布地系で作っていただけれるのであればお願いします。

・顔問題ですが、あのサイズはでかすぎということで自分も顔をどうしようか…
羊コの雰囲気を残すには兜は同じものが良いですし…
羊コの髭を鼻の下だけにすることは可能でしょうか?顎髭の全剃りというお手間を
とらせてしまうのですが…信長に完全になってしまうのも変かなと思いました。

長文になりました。顔の雰囲気はある程度典韋さんにお任せいたします。羊コの雰囲気が
残っていれば構いません。

型抜き着流しは関羽のタイプで作っていただけるなら雄願いします!
返信ありがとうございました!!

+コメントする
441. 無題 - 大僧正典韋 [IP …] - 2021/08/18(Wed) 22:22 削除

>>438

ちょっと整理させていただくと

●14羊祜の身体をベースとして白いたすき掛けをつけて
指揮棒を持たせて顔を創造パッケージの信長にしろぃ!

という要求だと思うんですがいくつか問題があります

たすき掛けということですが蔡瑁・関羽・夏侯和の3つとも
たすき掛けでは無かったんですが、これいかに・・・('ω')
恐らく肩脱ぎという着流しのことを言ってるんだと思いますが
関羽と夏侯和は肩脱ぎですが蔡瑁はまたタイプが違います
関羽タイプがお望みということなんで白い肩脱ぎでよろしいですよね?

あと資料の創造のパッケの信長の顔は光源が逆なのですが
それは最悪どうにかなるとして、一番問題は羊祜のそれと
顔の向きが違うので羊祜の兜は再利用が出来ないことです。
あとオリジナルの絵は顔に対して頭がデカすぎて結構不自然になります

羊祜の兜を再利用しない。のであれば
使用出来ないことも無いですが完成するものは
羊祜というより普通に信長になりますのでその場合
新たに別の兜を探してくる必要がありますが
当然羊祜の雰囲気はどんどん無くなります

兜を再利用するなら別の顔に差し替えさせていただきますが
そもそも兜は欲しい感じでしょうか要らない感じでしょうか?
指揮棒(恐らく采配のことを言っていると解釈)
を持つのは問題ないと思います

>>439

巴御前は少し小さいですが画質は良いので
頂いた画像を下に足りない部分を補完して
製作することが出来ると思います

+コメントする
440. 巴御前の件ですが - 名無しさん [IP …] - 2021/08/18(Wed) 21:38 削除

遅くなりましたが巴の資料を資料倉庫にアップしました。
多分、画像が小さくて役にたたないかもしれませんが一応、参考になればと。
すみませんが宜しくお願いします。

+コメントする
439. S14羊コ改造のリクエスト - 名無しさん [IP …] - 2021/08/18(Wed) 18:07 削除

いつも素晴らしい作品をありがとうございます。
職人の皆様へ三国志14の羊コについてリクエストがあります。

晋末期の名将で、陸抗との交わりでも有名な荊州の大都督である羊コについてなのですが、
S14の羊コを改造していただきたくリクエストにあがりました。

以下に要望をまとめましたので書き込ませてください。

1.資料にはS14の羊コ画像が入れてあります。顔をできれば同様に資料へ入れてある
信長の顔に似せていただけると助かります。(難しい場合は大提督感のある威厳のある武将の顔であれば構いません)

2.今回改造していただくに当たって一番のポイントなのですが、資料に三人の武将を入れてあります。S13の関羽、蔡瑁、と誰かです。
三人ともマントを肩から前にたすき掛けで羽織っています。
羊コも前作では肩から半分前に着物?マントを羽織っていたのですが、今回それが
なくなっており、残念です。

この着物を片方だけ前にたすき掛けした羊コの制作をお願いいたします。
資料の関羽のように着て欲しいのですが、
どういう風になるかは職人様にお任せします。
できれば、白色をした前掛けのようなタスキ掛けのマント、着物を
羊コにつけていただけないでしょうか?

3.これは本当についでで構わないのですが、提督系がよくもっている指揮棒のような
巫女がお参りのときに横に振っている棒を持たせていただけると幸いです。

以上かなりごちゃごちゃした要望で時間もかかると思いますので、お手すきの際にでも
作っていただけると大変嬉しいです。
長くなりましたが、宜しくお願いします。

+コメントする
438. 無題 - はむはむ [IP …] - 2021/08/18(Wed) 14:59 削除

追伸
手に金の蝶を持ってる女性画像ですが、
できたら右下の心剣と書いてあるのを消していただけたら嬉しいです。
注文多くてすみません。

+コメントする
437. 無題 - はむはむ [IP …] - 2021/08/18(Wed) 14:23 削除

薔薇水晶さま
ありがとうございます。
助かります。
残りの2つもできたらお願い致します。

+コメントする
436. 巴御前をリクエスト - 名無しさん [IP …] - 2021/08/18(Wed) 13:21 削除

職人様、リクエストがあります。
源平合戦の時に木曽義仲と活躍した巴御前を
大志用グラにしていただけないでしょうか?

資料倉庫に義仲と一緒の巴御前のグラがありました。
それをベースになぎなたを持つ鎌倉甲冑で武装した
巴御前を作っていただけないでしょうか?
細かい事や変更は職人様にお任せします。

時間がかかってもお待ちしますので宜しくお願いします
出先で資料アップできませんでした。
すみませんです(-_-;)

+コメントする
435. 無題 - 横山殷周伝説・封神演義好き [IP …] - 2021/08/18(Wed) 06:55 削除

大僧正典韋さん黄飛虎のリクエストに応えていただきましてありがとうございました。

孫堅の顔がこんなに合うとは思ってもみませんでした。大事に使わせていただきます!!

+コメントする
434. 本多忠勝 - 名無しさん [IP …] - 2021/08/17(Tue) 23:56 削除

大僧正典韋さま

本多忠勝をリクエストした者です。
グラ制作ありがとうございます!典韋さまのコメントが良かったですw
確かにこの忠勝が後ろから追っかけて来たら泣いて逃げますね!
ありがたく使わせていただきます。

+コメントする
433. 無題 - 横山殷周伝説・封神演義好き [IP …] - 2021/08/17(Tue) 20:11 削除

大僧正典韋さん、リクエストに応えていただきありがとうございます。
おっしゃるとおり、横山殷周伝説の聞仲が好きでして…
袁術と合わせられるとは思ってなかったのでとても驚くのと同時に似合っていて
感動しました。

ほんとうにありがとうございました。ムチもお手数をおかけしたみたいでありがたいです。

+コメントする
432. リクエストにつきまして - 薔薇水晶 [IP …] - 2021/08/17(Tue) 19:58 削除

>>428さん
提示された画像より2つほど透過処理してみました。

残る2枚についてですが、3枚目(黒っぽい背景で女性の右手の指先に蝶が泊まろうとしてるやつ)は
ノイズまみれのうえ画像が小さく拡大必至であること
(つまり元々ノイズでジャリジャリの上に拡大で変にピンぼけになってますます見苦しくなる)、
また、どこまでがキャラ(衣装)でどこからが背景なのかの区別がつかないこともあり、このまま透過するのは難しいです。
(文字を消す手間もありますし)

もう1枚については透過は問題ありませんが、椅子(玉座?)に座った構図なので
人物部分だけを切り抜くと明らかにおかしくなります。
また、手前の器(チョコフォンデュみたいなやつ)が人物より手前に被さってますので、これをどうするかも問題です。

椅子も含めて抜く、手前の器はテキトーに誤魔化すということでよろしければ透過しますが…?

+コメントする
431. 無題 - ちんぺい [IP …] - 2021/08/17(Tue) 11:21 削除

典韋さま

絶妙に癖の強い陳平ありがとうございます!こりゃ完璧に兄嫁に手出してますねw
でも、仕事はしっかりするっていう男らしさが陳平は憎めません
この時代は道徳家より鬼謀の士が必要とされる時代ですしね。

陳平の予言どおり家は絶えてしまったようですが…

本当に細かい指示を聞いてくださって頭が下がる思いですありがとうございました。(*´Д`)

+コメントする
430. 本多忠勝をリクエスト - 名無しさん [IP …] - 2021/08/16(Mon) 19:58 削除

職人様、いつも素敵な作品ありがとうございます。

リクエストなのですが馬に乗って蜻蛉切を手に突撃するイメージの
本多忠勝の大志用グラを作っていただきたいのですが。
大志のは少し地味なので猛将な忠勝を理想としてます!

槍持ちの馬乗りグラは榊原康政の新グラしか思いつかなかったので
資料倉庫に康政グラとネットで見つけた忠勝イラストをアップしました。

気が向いたらで構いません暇になった時で構いませんので宜しくお願いします。
細部や変更は職人様にお任せしますので希望としては槍持ち馬乗りで髭なしの
忠勝をどうか宜しくお願いします。

+コメントする
429. 無題 - はむはむ [IP …] - 2021/08/16(Mon) 19:09 削除

リクエストです職人様。
中華サイトから引っ張ってきた女性画像2回目です。
三国志系資料に入れておきます。
三國志14用に加工してくださいませんか?
4つあります。
リクが溜まってるかと思いますのでお手透きにでも
作っていただけると助かります。
よろしくお願い致します。

+コメントする
428. 楚漢戦争の陳平リクエスト - ちんぺい [IP …] - 2021/08/16(Mon) 16:36 削除

職人の方々にお願いがあり、リクエストをさせていただくためここに
書き込みさせてもらいました。

私がリクエストさせていただくのは、漢帝国建国の功臣の一人である陳平です。
古武将に入っていてもおかしくない人物なのですが、
なかなかゲーム本編に登場することがないようで悲しいです。

個人的に帷幕の謀臣、神算奇計、鬼謀の軍師と言えば張良より陳平さんのイメージなんです。

道徳的には型破りな人だったみたいですが、どうか陳平を制作していただけないでしょうか? よろしくお願いします。サイズは三国志14でお願いします。

資料倉庫に人物モデルとしてイメージですが、性格の悪そうな感じが良いと思い、三国志13の諸葛恪を入れておきました。
顔は小賢しい諸葛恪の顔に鼻の下へちょび髭があればふざけた人物感が出て
より陳平ぽいかなと思っただけですが…

背景は帷幕にロウソクの灯りが灯っている感じかなと思い、創造の明智光秀の画像を入れました。暗闇に赤い灯りが点っている雰囲気のものです。
その他詳細なところは制作していただける職人様にお任せいたします。

どうぞ宜しくおネがいします。(汗
悪知恵100の奸雄軍師陳平を気長にお待ちしてます!

+コメントする
427. 黄飛虎・聞仲をリクエストさせてください - 横山殷周伝説・封神演義好き [IP …] - 2021/08/16(Mon) 15:15 削除

いつも職人さま方の絵を楽しみに拝見させていただいているものです。
この度リクエストさせていただきたくお願いにあがりました。

特に最近アップされている殷周伝的なものは私に直撃で、感動しています。
そこで今回リクエストさせてください。

黄飛虎と聞仲の制作リクエストです。

・サイズは三国志14でお願いできたらと思います。

作っていただきたいのは封神演義に出てくる、殷の名門の将軍である「黄飛虎」と
殷の大師、または物語の中で宰相とされている「聞仲」です。

資料倉庫に黄飛虎と聞仲のモデル資料をそれぞれ入れました。

私からのリクエストポイントとしては以下になります。

・1.黄飛虎のモデルとして用意した三国志13の戦闘バージョン凌操は敵に突撃している体の向きなのですが、
できるだけ顔立ちや武器は変わっても良いのであの絵の態勢でお願いしたいです。
(低いところから突撃気味に切り込むスタイル)無精髭もできれば
つけいただければありがたいです。

・2・聞仲についてですが、三国志13の老張角を入れています。
老いた張角の顔と白髪がとても好きなものでこの顔と髪をベースに殷の長老っぽい
聞仲を作っていただけると幸いです。
あと、武器に長いムチを持たせて欲しいのですが、聞仲についてはこの2点です。

色々細かい要望を出して申し訳有りません。
制作していただける範囲で良いのでお力を貸してください。

宜しくお願いいたします。

+コメントする